« 2003年09月 | メイン | 2003年11月 »
2003年10月30日
2003/10/30
たまの最後ライブ行けたーー!!
入れないとは思っていたのですが、だめでももともとでどんな様子かだけ見て、しのぶか・・、
という思いで仕事終わってダッシュで吉祥寺に向かったら、当日で会場に入れさせてもらえました。
とはいえ、たまはほとんど肉眼では見えず生演奏を聴きながら、モニターで様子を楽しむといった感じでしたが、
もう99%諦めていたので、本当に嬉しかったです。・・・よかった。
でも、ライブ聴きながら、改めていい歌が多いなあ、と実感していたらさびしい気持ちも強くなりました。
知久さんが、
解散のいいだしっぺはぼくで、最期のライブをやるならマンダラがいいな、とわがままを言ったのもぼくでごめんなさいと謝って、
いままでバイトもやらないでやってこれたのもファンのおかげです、ありがとうとお礼を言って、
この2つの言葉がたんたんと通常通りに進む演奏の中で、一番解散ライブっぽかったです。
先月私もぶつくさ言って良くなかったな。
投稿者 m_gamera : 14:05 | トラックバック
2003年10月29日
2003/10/29
10/29
そいで午前半休なので
のんびりと池袋で昼。昔一度行ったきりのけっこう有名なベトナム料理屋さんへ。
看板の電気は付いてたので、もうやってるもんだと思って入ったらまだでした。
でもおじさんが、「デモモウイイヨ」と席を空けてくれて、新聞まで持ってきてくれて、いたれりつくせり。
ありがとうおじさん。おいしかったです。
そのベトナム人のおじさんに引き替え、その料理屋と同じビルに入っているテレクラから降りてきたエレベーターで
明らかに10代のおねえちゃんと出てきた日本人のおじさんったら無いね。
平日の昼間なんだから働けよ!(自分はさておき)
投稿者 m_gamera : 14:04 | トラックバック
2003年10月28日
リットン調査団のトークイベント
ロフトプラスワンで久々のリットン調査団のトークイベント。
文句なしに面白かったです。
文句と言えば、おでんを頼んで汁も飲もうと思ってたのに、トイレ行ってるすきに
店員さんが持っていってしまったことでしょうかね。
深夜イベントが無かったので長引くことを期待してましたが、11時前には終わり12時過ぎには帰宅。
大阪から来ていたらしい方は高速バスでしょうし、ちょうどよかったのでは無いかと思いますが、
でも私は念のため明日は用意周到に午前半休を取っていたのでした。
投稿者 m_gamera : 14:03 | トラックバック
2003年10月26日
2003/10/26
大泉のシネコンまで自転車漕いで、「キルビル」見に行きました。
洋画はあんまり見ないのですが、旦那が「あれはお笑い映画なんだよ」と言うのでついていったのに、
なんでみんな笑ってないんだろう?
私は何度かあんまりのことにこらえきれず笑ってしまったのだけど、空気が重いよ。
面白かったです。しゃくれのおっさんやりすぎやわ。
投稿者 m_gamera : 14:01 | トラックバック
2003年10月21日
2003/10/21
うわー、auの新携帯、めちゃくちゃかっこええーーー!!
欲しい欲しい!!と INFOBAR 見て転がってしまいました。
どうも旦那も同じく欲しくて転がっていたらしく。でもうちはボーダフォンなんだよなあ・・。
ちょうど来月今の携帯に機種変して2年たつので、そろそろ新しいのに・・とか思ってたのですが、
デジカメ2メガピクセルとかバウリンガル搭載とか言われても、
auのあれ見せられたら全部かすむんですよ。いいなああ、えーゆー。
投稿者 m_gamera : 13:59 | トラックバック
2003年10月19日
2003/10/19
超こわいCM。→http://www.gekkeikan.co.jp/company/cm/cp200309.html
酒のCMでなんであんな不安感をあおるんでしょうか。
地面は揺れてるし、風船のお腹はさけそうだし、歌は西川「テツ」のりおさんだし。
心の底から怖いです。
投稿者 m_gamera : 13:59 | トラックバック
2003年10月16日
2003/10/16
風邪を引きずりながら、三連休に旦那の実家に帰ったりしてたらもう全然ダメになってしまいました。
火曜はおみやげのおいしい赤福もどきを持ってふらふら職場に行ったのですが、もうあかんくて次の日休み。
一日寝てたら大分よくなりましたが。
**
明治から続く赤福によく似た御福餅のサイト見てたら「御福マック」というのが紹介してあって非常にうまそうですよ。
マックはマクドのことじゃなくて「Merchant Adzuki Beans Candy 」の略だそうですよ。
今度三重行ったら食べようよ。
投稿者 m_gamera : 13:58 | トラックバック
2003年10月09日
2003/10/09
風邪かなあとずっと思ってたのですが、
もしかしたらブタクサの花粉症かもしれない。
大泉学園に知久寿焼さんのうた聴き。すごく久しぶり。
場所はすごく日本酒のそろったライブハウス。よかったです。
投稿者 m_gamera : 13:57 | トラックバック
2003年10月06日
2003/10/06
季節の変わり目の気候の変化が、ボディブローのように私の体にダメージを与えます、最近。
のどは痛いわ、鼻はずるずるだわ、体中こりこりだわ、息がしづらいわ、最悪。
いっそ、早く寒くなってくれ。
投稿者 m_gamera : 13:57 | トラックバック
2003年10月04日
2003/10/04
今日の私の大好きな「ぶらり途中下車の旅」は東武伊勢崎線だったのですが、
「PPK地蔵」というありがたい地蔵さんが出てきたので度肝を抜かれました。
そんで、PPKていうのは、「ピンピンコロリ」のことだそうです。
最初はこの寺の坊さんの独創かと思ってたのですが、調べたらちゃんとした運動みたい。
いいなあ、でも30でPPKを望むのはまだ早いのか、どうか。
PPK地蔵さん自体は、ぐぐっても出ませんでした。