« 2003年12月 | メイン | 2004年02月 »
2004年01月31日
2004/01/31
親戚の結婚式で岡山に。
岡山と言えば、マスカットやらきびだんごやらいろいろあるのに
なぜか今は「千鳥」しか頭にでてこない。
ABCお笑い新人グランプリおめでとうございます。
って「おめでとう」の先が違う・・・。
ままかりは食った。
投稿者 m_gamera : 14:44 | トラックバック
2004年01月25日
2004/01/25
須藤真澄さんのサイン会に行ってきました。
in渋谷の三省堂コミックステーション。
緊張しました。でも行ってよかった。
投稿者 m_gamera : 14:42 | トラックバック
2004年01月22日
テンプレ(not テンデレラエキスプレスの略)
私たちは、○○の激変の時代にいます。
○○によって○○の世界も変わろうとしています。○○、○○、○○の知識など多方面に渡る知識の修得が必要です。
しかし、そのような人材はむしろとても不足しているのが現状です。そして、このような広範囲な知識に、これまで基準がありませんでした。
そこで誕生したのが「○○○」です。皆様もぜひこの「○○○」を通じて、新しい時代が求める○○への道を歩んでいただきたいと思います。
という文章が、だんなの取り寄せた某資格の案内に載っていて、
あまりにもよく出来たテンプレート文だったので転載してみました。
なんだって使えそうだな、これ。明日から資格ビジネスできそうだ。
私たちは、笑いの激変の時代にいます。
マルチメディアによって笑芸の世界も変わろうとしています。漫才、コント、大喜利の知識など多方面に渡る知識の修得が必要です。
しかし、そのような人材はむしろとても不足しているのが現状です。そして、このような広範囲な知識に、これまで基準がありませんでした。
そこで誕生したのが「笑芸マニア認定登録制度」です。皆様もぜひこの「笑芸マニア認定登録制度」を通じて、新しい時代が求めるお笑いファンへの道を歩んでいただきたいと思います。
うけな!
投稿者 m_gamera : 14:41 | トラックバック
2004年01月17日
2004/01/27
ぶらっと立ち寄っただけの学校を卒業したふりできるのいいなあ。
聖心とか学習院女子とか四谷雙葉とか行ったことあるのですよ(バイトで)。ハイソなふりできるかしら。ほほほ。
投稿者 m_gamera : 14:42 | トラックバック
2004/01/17
引っ越しするマンションの引き渡し日が一週間ほど早まりました。
4月。実感わかない。
田無で見つけた お子様セット
注目すべきはハムではなく、どーもとうさじいですよ。
投稿者 m_gamera : 14:40 | トラックバック
2004年01月11日
パワー本
6日にも書きましたが、
オールザッツのビデオを録画してくれた後輩に、お礼としてダイナマイト関西本を無理矢理贈呈して届いたらしいのですが、
読んで「字だけじゃもどかしい!」とDVDも購入したそうです。
わたしはいいことをしたのだろうか。
でもそれだけのパワーがあの本にはあるようです。
投稿者 m_gamera : 14:37 | トラックバック
2004年01月10日
2004/01/10
そして結局財布購入。
古い財布って捨てるのになんかためらいが。でも捨てる。
投稿者 m_gamera : 14:36 | トラックバック
2004年01月07日
2004/01/07
財布が欲しい、新しい財布。
いま持ってるのは、3年以上前に韓国行ったときロッテ百貨店で買ったCAPACCIていうとこの。
安くて使い勝手が良くて気に入っていたのですが、いかんせん韓国でしか売ってないのです。
でも今のはもうぼろぼろなのです。財布の寿命は3年だと銀座にビル持ってる風水師が言ってたのです。
あの人の娘のプロフィール声優写真みたいなのです。
投稿者 m_gamera : 14:33 | トラックバック
2004年01月06日
無理矢理発送
いつも「オールザッツ漫才」の録画をお願いしている後輩からビデオが届いた!
と思ったらDVDーR。 ハイテクだなあ。うちも早くDVDで録画できるようにしなければ。
そしてこのビデオの山をなんとか、とか思いながら捨てられず結局とっとくんだろうな、と予感。
オールザッツはやっぱりまとめてみたいので、酒とつまみを片手に連休中愉しみます。ありがとう。
いつもお願いだけしてろくにお礼もできてないので、
今回バッファロー吾郎が面白いと言ってた彼に例の本を無理矢理お送りすることにしました。
見てください。
投稿者 m_gamera : 14:31 | トラックバック
2004年01月03日
2004/01/03
古畑面白かった!あっという間の2時間半でした。
それに夜中に「今泉慎太郎」もちゃんとやってよかった。
三谷脚本に西村さんて何年ぶりなんだろうね。
なんかどきどきしちゃいました。不仲説返上?
投稿者 m_gamera : 14:29 | トラックバック
2004年01月02日
2004/01/02
ベネトンの福袋買いに近所のパルコに出かけたのですが、すでに目当てサイズのものがなかったので、がっくし。
そのまま、新宿まで買い物にでかけて、外ごはんまでしてしまいました。
前から欲しかったマリメッコの ふとんカバーが安かったので購入。これで福袋買えなかったけど差し引きゼロだ!
と思いながら、2ちゃんねるの福袋スレッドとかヤフオクに出てるやつとかチェックいれてしまいます。
ここ数年、2ちゃんの福袋スレで正月を実感しております。
投稿者 m_gamera : 14:28 | トラックバック
2004年01月01日
2004/01/01
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
くらいしかだらだらしてたので、書くことがない。