« R−1と1010 | メイン | R−1 »
2007年02月15日
良い本
いま
サタデー・ナイト・ライブとアメリカン・コメディ —ジョン・ベルーシからジャック・ブラックまで— (FILM ART | フィルムアート社)
という本を買って読んでるんですが、でらめっちゃ面白いです。
ウィル・フェレルからアメリカコメディ見始めたようなもんなので「お勉強だ」
と思って読み始めたのですが、こんな楽しい勉強は無いです。
あちらの人もこちらの人も笑いにかける尋常じゃないパッションていうかは、やっぱり好きです。いい本だ。
それに、ウィル・フェレルがジョン・ベルーシとSNLでは双璧を成す天才だと書いてあって大満足。
ちなみにジョン・ベルーシはリットン調査団の水野さんが、影響を受けた人物として名前をあげてらっしゃいました。
なんか、繋がってるような気が、しない…、でも、ないかな?
本に書いてあったので笑ったのが、
ケヴィン・スミスの映画に必ずマット・デイモンが出てる理由てのが、
マットがアカデミー賞脚本賞もらって、スピーチでお世話になった人の名前をあげていった時、
ケヴィン・スミスの名前を言い忘れたかららしい。
なんだそりゃ。ちょっといい話でした。
とりあえず、この本で紹介してあるコメディ、かたっぱしから観たくなります。うわー、時間がいくらあっても足りないわ。
投稿者 m_gamera : 2007年02月15日 00:12
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.lytton.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/442